<9月18日は、敬老の日です>

厚生労働省が発表した「令和4年簡易生命表」によると、日本人の平均寿命は「男性81.05歳」
「女性87.09歳」となり、前年よりも下回ったそうですが、世界的にみると、平均寿命が最も長い国は日本で「84.3歳」だそうです。
元気に「敬老の日」を迎えられるご高齢の方が多くいらっしゃることは、大変喜ばしいことです。
最近では、健康に生活できる期間をいかに延ばすかが注目されています。「健康寿命」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。楽しく安心したセカンドライフを過ごすためにも、日ごろから健康にも十分に気をつけたいですね。

事故のご連絡先

自動車保険 0120-256-110

火災・傷害保険 0120-727-110

海外旅行保険 0120-08-1572

ロードサービス 0120-365-110

24時間365日受付 通話料無料
番号のおかけ間違いにご注意下さい。

行事

次の記事

<秋の行事・十五夜>