2025年1月6日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 鈴木郁子新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を […]
2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 鈴木郁子年末年始休業のお知らせ 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。 お客様につきましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 年末年始 休業期間:2024年12月31日(火)~2 […]
2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月6日 鈴木郁子令和6年11月1日 道路交通法が改正されました! 令和6年11月1日から施行された新しい道路交通法改正では、自転車運転者に対する重要な罰則が強化されます。 自転車の危険な運転は、交通事故や死亡・重傷事故となる場合が高いことから、交通事故を抑止するため新しく罰則規定が整備 […]
2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年10月8日 鈴木郁子10月14日はスポーツの日です 10月14日はスポーツの日です。「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことが趣旨の国民の休日です。 1964年の東京オリンピック大会開会式の日を記念して10月10日に設定されていましたが、2000年のハッピーマンデ […]
2024年9月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 鈴木郁子ハザードマップの活用を 近年、毎日のように自然災害の報道がされていますね。険しい山や急流が多い日本は大雨によって川の氾濫や土石流、がけ崩れ、地すべりなどが発生しやすい自然環境でもあります。 国や市町村では「ハザードマップ」を作成しています。「ハ […]
2024年8月7日 / 最終更新日 : 2024年8月7日 鈴木郁子パリオリンピック開催!サイバー攻撃等のセキュリティ対策はできていますか? 現在、パリオリンピックが開催されています。 オリンピック開催時は、攻撃の格好の機会であり、サイバー攻撃やフィッシング詐欺の増加が予想されています。 東京2020オリンピックでは4億5000万件のサイバー攻撃がなされたとい […]
2024年7月5日 / 最終更新日 : 2024年7月5日 鈴木郁子夏の交通安全県民運動(静岡県) 2024年7月11日(木)から7月20日(土)までの10日間は「夏の交通安全県民運動」が実施されます。 県民一人一人が、安全を第一に考え、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努めることにより、交通事故防止を図ることを目的 […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 鈴木郁子サイバーセキュリティ対策を!! ITの普及に伴い、私たち個人や企業にもこれまでにない新しいリスクの危険が生じるようになりました。その代表的なものがサイバー攻撃です。サイバー攻撃とは、通信などのネットワークに侵入してデータを壊したり盗んだりする行為の総称 […]
2024年5月1日 / 最終更新日 : 2024年5月1日 鈴木郁子GW 事故のご連絡先についてのお知らせ 誠に勝手ながら、5月3日(金)~6日(月)はお休みをいただきます。 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 休業中、事故等でお急ぎの場合は、下記をご参照の上、保険会社までご連絡下さいます […]
2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 鈴木郁子4月10日は、交通事故死ゼロを目指す日です 静岡県(交通安全対策協議会)は、4月6日(土)~4月15日(月)の10日間、「春の交通安全県民運動」を実施します。 広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに, […]